景観審議会に関すること
更新日:2022年5月16日
景観審議会とは
「景観審議会」とは、志摩市景観条例に基づき設置された、良好な景観の形成に関する重要事項について、調査審議を行う機関です。識見を有する者、市民からの一般公募者、その他市長が必要と認める者などを含めた委員で構成されます。
審議会委員の名簿
区分 | 委員名簿 | 団体・役員名等 |
---|---|---|
識見を有する者 |
浅野 聡 | 三重大学 |
内田 清隆 |
環境省中部地方環境事務所 伊勢志摩国立公園管理事務所 |
|
林 州啓 | 三重県建築士会志摩支部 | |
鈴木 洋子 |
公益社団法人 三重県建設技術センター |
|
田邉 学 | 株式会社 カラープランニングセンター | |
市民一般公募 | 井上 摩紀 | 公募委員 |
出口 禎子 | 公募委員 | |
その他市長が 必要と認める者 |
中西 英雄 | 志摩市自治会連合会 |
井上 恵子 | 志摩市商工会 |
審議会の会議の公開
審議会の会議は、原則として公開しています。傍聴を希望する方は、審議会の開始時刻10分前までに会場で受付をし、係員(事務局)の指示に従い入場してください。傍聴者の受付は、先着順で行い、定員(原則10人)になり次第受付を終了します。傍聴の詳細については、以下のPDFデータをご覧ください。
これまでの審議会について
1.第1回景観審議会
日時:平成24年2月8日(金曜日)
第1回志摩市景観審議会 議事録(概要版)(PDF:380KB)
2.第2回景観審議会
日時:平成26年2月17日(月曜日)
第2回志摩市景観審議会 議事録(概要版)(PDF:458.8KB)
3.第3回景観審議会
日時:平成29年1月25日(水曜日)
第3回志摩市景観審議会 議事録(概要版)(PDF:625.1KB)
4.第4回景観審議会
日時:平成29年5月12日(金曜日)
第4回志摩市景観審議会 議事録(概要版)(PDF:219KB)
5.第5回景観審議会
日時:平成30年3月8日(木曜日)
第5回志摩市景観審議会 議事録(概要版)(PDF:459.7KB)
6.第6回景観審議会
日時:平成30年7月19日(木曜日)
第6回志摩市景観審議会 議事録(概要版)(PDF:395KB)
7.第7回景観審議会
日時:平成30年10月30日(木曜日)
第7回志摩市景観審議会 議事録(概要版)(PDF:539.3KB)
8.第8回景観審議会
日時:平成31年3月1日(木曜日)
第8回志摩市景観審議会 議事録(概要版)(PDF:520.2KB)
9.第9回景観審議会
日時:令和3年8月16日(月曜日)
第9回志摩市景観審議会 議事録(概要版)(PDF:338.8KB)
10. 第10回景観審議会
※令和4年2月開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大により、
書面による報告のみとなりました。
-
-
志摩市役所 建設部 都市計画課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0305
ファクス:0599-44-5262
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。