「しまこさん」の活動

志摩市内の子どもたちとふれあい

志摩市内の保育園や幼稚園を訪問し、子どもたちと一緒に踊ったり、ふれあっています。
志摩市に来た人をおもてなし
志摩市内でのイベントで、志摩市を訪れた方に対してのおもてなしをしています。

写真は、2015年5月に開催された伊勢志摩ツーデーウオークの出発式の様子。 出発する参加者に手を振って、お見送りしました。 参加者に写真を撮ってもらったり、握手をしたり、参加者と楽しくふれあいました。
志摩の海女文化のPR活動
しまこさんは、志摩市の魅力のPRに加え、志摩の海女文化をPRするために活動しています。
海女サミット2014 in 志摩

2014年10月開催された「海女サミット2014 in 志摩」に参加し、志摩市・鳥羽市だけでなく、全国や韓国の海女さんたちと海女文化をPRしました。

また、海女サミットに参加していた、鈴木三重県知事や安倍明恵さんとも一緒に記念撮影をしてもらいました。
広がるしまこさんの活動
しまこさんの活動は、志摩市内だけでなく、東京や海外へ行って活動をしました。
東京・日本橋 三重県アンテナショップ「三重テラス」

2015年2月、東京・日本橋にある三重県アンテナショップ「三重テラス」で、志摩市のPRを行いました。

本物の海女さんたちと一緒に、日本橋の街頭でPRしました。
東京・アイドル(ALLOVER)とのコラボソング
三重県と台湾との交流事業により、しまこさんと、アイドル( ALLOVER )とのコラボソングも誕生しました。

写真は、テレビ収録の様子。アイドル(ALLOVER) と一緒にテレビにも出演しました。
海外・台湾

また、活動は日本だけにとどまらず、外国からのお客様を呼びこむために、海外でもPR活動をしています。 写真は、台湾で行われた台北国際旅行博(ITF)での様子です。 三重県知事と一緒にステージに立ち、三重県、志摩市、海女文化をPRしました。
2016 サミット誘致へ

2015年3月、もっと志摩市をPRするため、あおサ~と一緒に、2016年サミットの誘致活動のお手伝いもしました。
志摩市の観光情報は、志摩市観光協会へ

この記事に関するお問い合わせ先
志摩市役所 産業振興部 観光課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0005
ファクス:0599-44-5262
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年01月10日