子育て・教育
志摩市内の保育所や学校の数は次のとおりです。
保育所 | 14 | 公立 11、私立 3 |
幼稚園 | 8 | 公立 7、私立 1 |
小学校 | 7 | すべて公立 |
中学校 | 6 | すべて公立 |
高 校 | 3 | 公立2、私立通信制1 |
支援制度等
子育て支援センター
市内4か所の子育て支援センターで、随時来所・電話・出張で育児に関する相談に応じています。
ファミリー・サポート・センター
「子育ての援助を求める人」と「子育てを援助できる人」が会員となり、会員間で子育ての援助を行う仕組みです。
児童館・放課後児童クラブ
就労などの理由で、放課後や夏休みなどに保護者が家庭にいない児童を預かり、集団生活や遊びを通して児童の健全育成を図るとともに、保護者が安心して働くことのできる環境を提供します。
IJUターン促進のための奨学金返済補助事業
日本学生支援機構又は地方公共団体が運営する奨学金の貸与を受けて大学等を卒業した方でかつ、一定の条件を満たす方に対し補助します。
◇前年度に返済した奨学金の2分の1(上限20万円)
志摩市高等職業訓練促進給付金等事業
母子家庭の母または父子家庭の父が看護師や介護福祉士等の資格取得のため、2年以上養成機関で修業する場合に、修業期間中の生活費の負担軽減のために「高等職業訓練促進給付金」を支給します。
志摩市福祉医療費助成制度
子供・障がい者・一人親家庭等に対して医療費の自己負担額を助成する制度です。
更新日:2023年01月10日