障害者等日常生活用具給付事業について

更新日:2023年01月10日

重度の障がいがあって、日常生活の不便を解消するために、特殊寝台等の日常生活用具を給付しています。それぞれの用具に対する支給金額が決まっています。支給金額の範囲内であれば1割のご負担で購入していただけます。

申請窓口:地域福祉課(本庁1階6番窓口)、各支所

(注意)購入をする前に、上記申請窓口にご相談ください。購入後のものについては、給付対象になりません。

 

申請に必要なもの

1.障害者手帳、難病の場合は、特定疾患医療受給者証および医師の意見書

2.見積書およびカタログ(販売業者が作成したもの)

3.医師の意見書(申請する用具によって必要な場合があります)

4.申請書・同意書(ストマ用、ストマ以外の日常生活用具用、住宅改修用)

次に該当する場合は支給対象外となります

本人または世帯員のうち市民税所得割の最多納税者の納税額が46万円以上の場合。

支給対象一覧表

給付対象者は、原則一覧表の各種目に記載した障がいに関する障害者手帳を取得している方や指定難病受給者証をお持ちの方です。(種目により、対象となる等級が定められている場合があります。)

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市役所 健康福祉部 地域福祉課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0283
ファクス:0599-44-5260
お問い合わせはこちらから