特別障害者手当
この手当は、重度の障がいのため必要となる精神的、物質的な負担を軽くするため支給されています。なお、下記掲載書類の他に診断書(障がい別、指定様式)が必要です。詳しくは、地域福祉課へお問い合わせください。
申請窓口:地域福祉課(本庁1階6番窓口)、各支所
対象者
20歳以上の人で、おおむね次のいずれかに該当する人
1.重度の障がいが2つ以上ある人
2.重度の肢体不自由(寝たきり等)で、日常生活動作が一人ではほとんどできない人
3.絶対安静の症状が長く続いている人
4.重度の精神障がい(知的障がいを含む)のため、食事、用便、会話等の日常生活能力が
ほとんどない人
(注意)
申請をしていただいても審査の結果、手当を受けていただけない場合もございます。ご了承ください。
支給対象外となる人
1.施設に入所している人
2.病院など(介護老人保健施設含む)に継続して3か月以上入院している人
3.本人、配偶者、扶養義務者の所得が限度額を超えている人
支給月額
(月額)29,590円
認定請求をした月の翌月分から支給され、2月、5月、8月、11月の年4回、支払月の前月までの分
(3か月分)が指定した口座へ振り込まれます。
申請方法
1.所定の診断書(特別障害者手当認定診断書)
2.認定請求書、所得状況届、承諾書、口座振替支払申請書、公的年金調書
3.支給を受けている年金額がわかるもの
(例:年金振込通知書または年金が振り込まれている預金通帳等)
4.本人名義の普通預金通帳
申請書類一式
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市役所 健康福祉部 地域福祉課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0283
ファクス:0599-44-5260
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年09月04日