ケアプランの作成

更新日:2023年05月30日

ケアプランとは、どんなサービスを、いつ、どのくらい利用するのかを決めた計画書のことです。このケアプランをもとに介護保険サービスを利用することになります。

要介護1~5の人

在宅でサービスを利用したい場合

ケアプラン作成を依頼

居宅介護支援事業者にケアプランの作成を依頼します。居宅介護支援事業所には、専門の介護支援専門員(ケアマネジャー)がいます。ケアマネジャーは、介護についての相談やサービス事業者と連絡調整を行います。

ケアプランの作成

・ケアマネジャーが、利用者や家族と話し合い、課題を分析して、ケアプランの原案を作成します。

・ケアマネジャーを中心に、利用者や家族、サービス事業者で話し合い、原案を検討します。

・話し合いをもとに原案を調整し、本人の同意を得てケアプランを作成します。

在宅サービス利用

サービス事業者と契約し、ケアプランにもとづいてサービスを利用します。

施設に入所したい場合

介護保険施設と契約

入所を希望する施設に直接申し込み、契約します。

ケアプランの作成

・施設のケアマネジャーが、利用者や家族と話し合い、課題を分析して、ケアプランの原案を作成します。

・ケアマネジャーを中心に、利用者や家族、施設スタッフで話し合い、原案を検討します。

・話し合いをもとに原案を調整し、本人の同意を得てケアプランを作成します。

施設サービスを利用

ケアプランにもとづいてサービスを利用します。

要支援1・2の人

介護予防ケアプラン作成を依頼

お住いの地区を担当する介護予防支援事業所に連絡してください。

阿児町・大王町・志摩町地区にお住まいの方

志摩市介護予防支援事業所めかぶ(市役所1階5番窓口)

電話 0599-43-1005・ファックス 0599-44-5260

浜島町・磯部町地区にお住まいの方

志摩市介護予防支援事業所あかり(浜島地域福祉センターさくら苑内)

電話 0599-68-2211・ファックス 0599-68-7755

介護予防ケアプランの作成

・介護支援事業所のケアマネジャーが、利用者や家族と話し合い、課題を分析します。

・目標を決めて達成するためのメニューを利用者や家族とサービス担当者などで検討し、介護予防ケアプランの原案を作成します。

・話し合いをもとに原案を調整し、本人の同意を得て介護予防ケアプランを作成します。

サービス利用

サービス事業者と契約し、介護予防ケアプランにもとづいてサービスを利用します。

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市役所 健康福祉部 介護・総合相談支援課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0284
ファクス:0599-44-5260
お問い合わせはこちらから