市指定介護サービス
居宅介護支援・介護予防支援
居宅介護支援
介護支援専門員(ケアマネジャー)が在籍する事業所で、ケアプラン作成の窓口、要介護認定申請の代行、サービス事業者との連絡・調整などを行います。
介護予防支援
要支援者に対する介護予防サービスのケアプランを作成します。
地域密着型サービス
高齢となり介護が必要な状態になった方が自宅や住み慣れた地域で暮らしていけるように、市町村や事業者が一体となって支援する介護サービスです。原則として地域に住む要介護者等が対象となります。
地域密着型通所介護
定員が18名以下の小規模な通所介護事業所で、介護や日常生活上の支援、機能訓練などを行います。
小規模多機能型居宅介護
通所を中心に、利用者の選択に応じて訪問や短期間の宿泊を組み合わせた多機能なサービスを行います。
地域密着型特定施設入居者生活介護
定員が29人以下の小規模な介護専用の有料老人ホームなどに入居している人に、介護や日常生上の支援、機能訓練などを行います。
認知症対応型通所介護
認知症の人を対象に、食事や入浴などの介護や日常生活上の支援、機能訓練など専門的なケアを日帰りで行います。
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
認知症の人を対象に、共同生活する住宅で食事や入浴などの介護や日常生活上の支援、機能訓練などを行います。
基準該当居宅サービス
指定居宅サービス事業者の人員、設備及び運営の基準の一部を満たしていない事業者のうち、一定の水準を満たす事業者が行う居宅サービス。
基準該当短期入所生活介護
短期間入所している人に、食事・入浴などの介護や日常生活上の支援、機能訓練などを行います。
地域密着型サービス指定候補事業者一覧
指定候補事業者とは、志摩市指定地域密着型サービス事業所等指定事務取扱要綱の規定に基づき、公募により申請のあった事業者のうち、志摩市地域密着型サービス指定候補事業者審査委員会による審査、選定及び志摩市介護保険運営協議会の意見聴取を経て決定した、事業所指定を受けるために施設整備等を行う事業者です。
現在、指定候補事業者はありません。
市指定介護サービス事業所
市指定の事業所は、次のページから検索できます。
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市役所 健康福祉部 介護・総合相談支援課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0284
ファクス:0599-44-5260
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年01月10日