令和7年度保育所(園)・認定こども園・幼稚園の入所(園)児童の募集について
令和7年度 保育所(園)・認定こども園・幼稚園 利用案内 (PDFファイル: 2.1MB)
申込方法
申請書類に必要事項を記入し、下記の受付期間中にお申込みください。その際、本人確認とマイナンバー確認ができるものをご持参ください。
【受付期間】令和6年10月7日(月曜日)から令和6年10月25日(金曜日)まで(土日祝を除く)
※令和7年3月14日(金曜日)まで随時受付けはしていますが、上記期間内に申込みをした方が優先となります。
【受付時間】 8時30分から17時15分まで
【受付窓口】 こども家庭課(市役所本庁1階)
※保育所(園)・認定こども園・幼稚園や各支所の窓口では受付けできません。また、郵送による受付けもできませんのでご注意ください。
※しまの杜こども園の1号認定(幼稚園部分)については、直接しまの杜こども園(電話番号0599-44-1115)にお問い合わせください。
オンライン申請について
令和5年10月10日(火曜日)からオンラインでの申請が可能となりました。
オンライン申請には、下記のものが必要です。
・申請者のマイナンバーカード
・電子署名のための暗証番号
・スマートフォンおよび「マイナサイン」アプリのダウンロード
※後日こども家庭課の窓口で書類(原本)の提出が必要な場合があります。
申請書類
申請書類については、こども家庭課、各支所、保育所・幼稚園にて配布しています。 また、下記からダウンロードすることもできます。
※様式の変更はしないでください。
【保育所(園)・認定こども園(保育所部分)】
1.教育・保育給付認定申請書兼入所(園)申込書 (Excelファイル: 55.6KB)
【記入例】教育・保育給付認定申請書兼入所(園)申込書 (PDFファイル: 468.4KB)
2‐1.保育の必要性確認書 (Excelファイル: 61.5KB)
【記入例】保育の必要性確認書 (PDFファイル: 498.0KB)
※2-1.または2-2.のいずれかを提出
3.アレルギー等についての調査票 (Excelファイル: 39.5KB)
≪該当する入所(園)希望者のみ提出が必要な書類≫
4.離乳食等についての調査票 (Excelファイル: 32.2KB)
※0、1歳児の入所(園)希望者のみ
5.食事についての調査票 (Excelファイル: 28.1KB)
※2~5歳児の入所(園)希望者のみ
6.転入に関する誓約書 (Wordファイル: 16.4KB)
※市外に住民登録されている方で、入所(園)希望日までに志摩市に転入予定の方
※保育を必要とする事由が疾病・障がい、介護・看護による場合
それぞれのケースにより、上記以外の書類が必要になる場合がございますので、詳しくは「令和7年度保育所・認定こども園・幼稚園利用案内」の7~8ページをご覧ください。
【認定こども園・幼稚園(幼稚園部分)】
1.教育・保育給付認定申請書兼入所(園)申込書 (Excelファイル: 55.6KB)
【記入例】教育・保育給付認定申請書兼入所(園)申込書 (PDFファイル: 468.4KB)
2.アレルギー等についての調査票 (Excelファイル: 39.5KB)
3.食事についての調査票 (Excelファイル: 28.1KB)
≪該当する入園希望者のみ提出が必要な書類≫
4.転入に関する誓約書 (Wordファイル: 16.4KB)
※市外に住民登録されている方で、入園希望日までに志摩市に転入予定の方
それぞれのケースにより、上記以外の書類が必要になる場合がございますので、 詳しくは「令和7年度保育所・認定こども園・幼稚園利用案内」の17~18ページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市役所 健康福祉部 こども家庭課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0282
ファクス:0599-44-5260
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年10月01日