【参画事業者 随時募集中】安心・安全の観光地を目指す取り組み「伊勢志摩スタンダード」
「伊勢志摩スタンダード」とは
伊勢志摩スタンダードは、観光地「伊勢志摩地域(※)」として、地域が一体となった新型コロナウイルス感染症対策を行うことで、旅行者の皆さまも地域で暮らす人々も安心できる観光地を目指す取組です。
伊勢志摩地域は、現在まで新型コロナウイルス感染症の陽性反応者の発生件数が非常に少なく、特に観光に由来する案件は発生していない状況です。今後もこの状況を継続するために官民一体となって対策に取り組んでいきますので、旅行者の皆さまもぜひご協力をお願いいたします。
※伊勢志摩地域は、伊勢市、鳥羽市、志摩市、南伊勢町、玉城町、度会町の3市3町を指します。
【具体的な取組内容】
地域の事業者が、業種別ガイドラインを集約したガイドライン集を参考にして、各業種共通の対策事項と業種・業態別の対策事項に取り組んでいます。
各業種共通の主要な対策事項□従業員の日々の体調管理を行います。
□従業員の手洗い・手指消毒、マスクなどの着用を徹底します。
□施設全体の清掃を強化し、複数の人が触れる場所はこまめに消毒します。
□人と人との間隔をできるだけ2m(最低1m)確保します。
□十分な換気を行います。
□お客様に、手洗い・手指消毒、マスクの着用などの対策を実施いただくよう依頼します。
詳細はこちら ⇒
【伊勢志摩スタンダード統一ステッカー】
伊勢志摩スタンダードの取組に参加している事業者は以下の統一ステッカーを店舗・施設に掲示しています。安心安全に向けた取組の目印として、楽しい旅の参考にしてください。

参加事業者を随時募集しています
伊勢志摩スタンダードに参加いただける事業者様を随時募集しております。
【参加のメリット】(1)地域一体となったコロナ対策の見える化
(2)GoToキャンペーンなどの国・県・市町の事業の参画条件に沿った取組
(3)伊勢志摩観光コンベンション機構実施のプロモーション事業への参画
(4)SNS(LINE等)を活用した情報発信を行います。
詳細はこちら ⇒
伊勢志摩観光コンベンション機構HP「伊勢志摩スタンダードへの参加事業者を募集します」
お申込み・問合せ先
公益社団法人 伊勢志摩観光コンベンション機構
電話 0596-44-0800 ファックス 0596-42-2929
更新日:2023年01月10日