宿泊税にかかる宿泊事業者説明会

更新日:2025年04月28日

志摩市では、持続可能な観光振興のための財源の一つとして「宿泊税」の導入を検討しています。この度、宿泊事業者を対象に検討内容などについての説明会を開催します。

開催日時・場所

 ※ 地区により開催日が異なります。また、説明内容はすべて同じです。

  1 浜島会場 令和7年5月13日(火曜日) 午後1時30分~午後3時

          浜島生涯学習センター 大研修室

  2 大王会場 令和7年5月14日(水曜日) 午後1時30分~午後3時

          大王公民館 大会議室

  3 志摩会場 令和7年5月14日(水曜日) 午前10時~午前11時30分

          志摩文化会館 小ホール

  4 阿児会場 令和7年5月15日(木曜日) 午前10時~午前11時30分

          阿児アリーナ 第1会議室

  5 磯部会場 令和7年5月13日(火曜日) 午前10時~午前11時30分

          磯部生涯学習センター 多目的ホール

内容

  1 宿泊税について

  2 宿泊税に関する検討内容について

  3 その他

参加方法

説明会への参加については、事前申込みは不要です。開催予定時刻までに、会場にお越しください。

また、対象となる宿泊施設等を有する事業者の皆さまには、別途ハガキにて通知しておりますが、通知のない方でも参加いただけます。

説明資料

※説明会の資料については、公表の準備が整い次第掲載いたします。

宿泊税とは

宿泊税は、ホテルや旅館、民宿などに宿泊する方に対して課税するもので、各自治体が独自に実施する地方税です。税に関する制度や使いみちについては自治体が定めます。

東京都、大阪府、福岡県の3都府県、京都市、金沢市、倶知安町、福岡市、北九州市、長崎市、ニセコ町、常滑市、熱海市が導入しているほか、伊勢市、鳥羽市を含め全国の多くの自治体で導入の検討が進められています。

担当課

志摩市役所 観光経済部 観光・プロモーション課

〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22

電話番号:0599-44-0005

ファクス:0599-44-5262

お問い合わせはこちらから

 

志摩市役所 総務部 税務課

〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22

電話番号:0599-44-0211

ファクス:0599-44-5261

お問い合わせはこちらから

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市役所 観光経済部 観光・プロモーション課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0005
ファクス:0599-44-5262
お問い合わせはこちらから