志摩市雇用創造協議会の事業推進員を募集します
志摩市雇用創造協議会の事業推進員の募集について
志摩市雇用創造協議会では、地域雇用活性化事業の運営全体の進捗管理及び実施並びに関係機関等との連絡調整を行う者として、下記のとおり事業推進員を募集します。
※事業推進員は、志摩市雇用創造協議会が雇用する職員です。地方公務員法第22条の2に規定する会計年度任用職員ではありません。
事業推進員(リーダー)を募集します
詳細は、募集要項をご確認ください。
申し込み受付期間
令和7年9月16日(火曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで
※ 申込受付期間内必着
募集要項
事業推進員(リーダー)募集要項 (PDFファイル: 227.2KB)
選考申込書
事業推進員(リーダー)選考申込書 (PDFファイル: 171.8KB)
志摩市雇用創造協議会について
志摩市雇用創造協議会は、三重県志摩市域において、志摩市や経済団体等との連携により、魅力ある地域雇用の促進やそれを担う人材の確保、育成、定着等の雇用の安定化を図ることにより、市内産業の振興と地域の活性化に寄与することを目的に、地域雇用活性化推進事業を実施する組織です。
(構成団体)
- 志摩市商工会
- 一般社団法人志摩市観光協会
- 公益財団法人三重県産業支援センター
- 志摩市
地域雇用活性化推進事業について
地域雇用活性化推進事業とは、厚生労働省が、雇用機会が不足している地域や過疎化が進んでいる地域等を対象に、地域の特性を活かした魅力ある雇用やそれを担う人材の維持・確保を図る自発的な取組を支援を行うものです。
詳しくは【こちら】をご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市役所 観光経済部 経済課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0010
ファクス:0599-44-5262
更新日:2025年09月16日