BEAMS JAPANによる商品開発支援事業 ~新しいお土産物の商品開発を行いました!~
志摩市では、昨年度の「志摩の真珠」に引き続き、株式会社ビームスが運営する「BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)」とともに、事業者の新たな価値を提案する力の強化や志摩市の認知度向上を目的とした「商品開発支援事業」を実施しました。
今年度は「新たなお土産物」をテーマに市内7事業者が計3回の商品開発会を通じ、新たな商品開発を行い、合計17品が完成しました。
完成した商品は、東京・新宿の店舗「ビームス ジャパン」及びビームス公式オンラインショップで「志摩の恵み」と題し実施する、期間限定イベントで販売を行います。

BEAMS JAPAN監修商品

有限会社伊勢志摩冷凍
商 品 名:牡蛎の西京焼
商品概要:自然豊かな志摩の海で300日もの間大切に育てた牡蠣を一粒一粒丁寧に味噌漬けし、焼き上げた至高の一品です。フリップファーム方式で育った可愛らしい牡蠣の形にも注目してください。
有限会社お菓子職人おとべ
商 品 名:さとうきびリーフパイ
商品概要:志摩のさわやかな風をイメージできる葉っぱ型でパイを焼き、パッケージにはさわやかさをイメージしてもらえるようなリーフ柄を選びました。志摩市で作られる貴重なサトウキビからつくられるシロップを使いリーフパイを作りました。
商 品 名:志摩くわーさーフロマージュ
商品概要:化学肥料を使わずに海藻の茎などを使って無農薬で育てられた志摩産のシークワーサーを使用した、酸っぱいくて少し苦みを感じられる芳醇なチーズケーキです。
商 品 名:志摩マカロンショコラ
商品概要:志摩くわーさーフロマージュと同様に志摩産のシークワーサーを使用したマカロンです。シークワーサーの酸味と苦みがチョコレート生地のマカロンと相性ばっちりです。

株式会社KABUKU
商 品 名:Kabuku Resort サウナグッズオールインワン「サ袋」
商品概要:Kabuku Resortのオリジナルサウナグッズをひとまとめにしました。ストロングタオル、コンパクトバスタオル、サウナハット、尾鷲ヒノキ団扇、保湿石鹸が入っていますので、このセットを持っていろんなサウナ巡りが出来ます。
境工芸社
商 品 名:貝細工のお守り
商品概要:真珠の貝細工という全国でも稀有な商品を、若い世代に知っていただきたいと思い、身に着けやすいサイズでお守りを作りました。ネックレスにしていただいても、鞄などにキーホルダーとして付けていただいてもよいサイズにしました。
有限会社迫間商店
商 品 名:海藻ちょいとんつ
商品概要:(あおさ×わかめ)(あおさ×黒ばらのり)(あおさ×めひび)(わかめ×めひび)(黒ばらのり×めひび)(あおさ)(わかめ)の7種類の海藻アソートパックです。海藻は意外と簡単に使えて、いろんな料理に足せることを知っていただきたいという思いがあります。そのために、色々な組み合わせを楽しんでもらえるように1回分を個包装にして、詰め合わせました。
養生laboratoryキジバト
商 品 名:志摩 旅のotomo茶
商品概要:旅する🕊キジバト茶をテーマに「みんなは志摩に何をしに来るのか?何を楽しみにしているか?」をイメージして開発したお茶です。
(緑茶ベースの「消化お助け茶」)(玄米茶ベースの「気持ちUP茶」)
(酸梅湯風茶の「疲労回復茶」)(ほうじ茶ベースの「チュロスっ茶」)
(鵜方紅茶ベースの「薬膳チャイ」)の5種類です。
LA PIZZICA
商 品 名:志摩産 あおさ海苔のゼッポリーニ
商品概要: 志摩の特産品である「あおさ海苔」の魅力を届けたいという想いから、あおさの風味を大事に、そして時間が経ってもゼッポリーニのモチっとした独特の食感が失われないように拘った商品です。「お酒に合うスナック菓子」というテーマもあり、塩気とチーズの味わいをプラスしました。是非ワインのお供として味わって頂きたいです。
商 品 名:パールポークのスペアリブ
商品概要:真珠を育てるアコヤ貝の微粉末と、モルト粕を加えたオリジナル飼料を与えて育てられた「パールポーク」を使用し、当店独自の調理法でほろほろの柔らかさに仕上げたスペアリブです。
監修商品の販売等について
1.ふるさと納税ポータルサイト掲載
【内 容】ふるさと納税ポータルサイトで本事業による監修商品にBEAMS JAPAN監修フレームを付けて掲載します。
【掲載サイト】
ふるさとチョイス :https://www.furusato-tax.jp/city/product/24215
JALふるさと納税 :https://furusato.jal.co.jp/municipality/242152
ANAのふるさと納税:https://furusato.ana.co.jp/24215/
ふるなび :https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=1052
まいふる:https://www.furusato.aeon.co.jp/
【期 間】11月15日(水曜日)~3月31日(日曜日)
2.販売イベント「志摩の恵み」
【内 容】東京・新宿の店舗「ビームス ジャパン」及びビームス公式オンラインショップで本事業による監修商品の販売を行います。
【掲載サイト】
ビームス公式オンラインショップ:https://www.beams.co.jp/
ニュースページ: https://www.beams.co.jp/news/3789/
【期 間】11月15日(水曜日)~ 12月12日(火曜日)
なお、今年度の販売イベントでは、志摩ブランド認定商品の一部も「セレクト商品」として販売を行います。
BEAMS JAPANについて
2016年にスタートした、BEAMSが日本の良さや面白さを世界へ発信する事業。日本の技術が光るプロダクト、伝統に裏付けされた各地の名品、モダンカルチャーやアートに加え、こだわりの日本ブランドやオリジナルウエアなどファッションアイテムも集積し、日本のモノやコトの魅力を国内外に発信しています。これまでに兵庫県神戸市、大分県別府市、愛知県名古屋市、福島県などの地方自治体や、異業種の企業ともコラボレーションを行い、店頭イベントに加えて商品開発やガイドブックの発行など、数多くのプロジェクトに取り組んでいます。2023年10月現在、BEAMSJAPANは新宿、渋谷、京都、出雲、日光で計5店舗を営業しています。
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市役所 観光経済部 経済課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0010
ファクス:0599-44-5262
更新日:2023年11月15日