8月4日 令和5年度志摩市中学生議会

更新日:2023年08月04日

志摩市内の中学生が議員となり、市長をはじめとする市当局に質問を行う「志摩市中学生議会」を、本日、志摩市議会議場で開催しました。(主催:志摩市議会、共催:志摩市、志摩市教育委員会)

「志摩市中学生議会」は、中学生が市政やまちづくりなどについての質問や提案を行い、市政や市議会への関心や理解を深め、社会に参画する資質や能力を培ってもらおうというもので、市内6校の代表12人(各校2人)が出席し、「こんなまちにしたい!私が思い描く志摩市の未来」をテーマに質問を行いました。

未来を担う若い方々が、自分たちが住むまちについて思いを巡らせることはとても大切であると改めて感じましたし、まちづくりを進める上で参考となる質問がたくさんあり、中学生議員の皆さんのことを大変頼もしく思いました。

中学生の皆さんにとっても、志摩市にとっても、とても有意義なものだったと思っています。参加していただいた中学生議員の皆さん、お疲れ様でした!!

また、各学校の先生方や保護者の皆様には、本日の開催にあたりご協力をいただきましたこと、心から感謝いたします。

「子や孫の世代へ自慢できる新しい志摩市」という贈り物ができるようしっかりと取り組んでまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

中学生議会
中学生議会1

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市役所 政策推進部 秘書課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0200

ファクス:0599-44-5252

意見・提案・お問い合わせはこちらから