Vol.54 チェンジ さらに前へ!

更新日:2025年06月01日

雨の日の楽しみ、見つけにいきませんか

今年もまた、美しい紫陽花が咲き始め、いよいよ梅雨の季節が近づいてまいりました。しばらくは雨の日が多くなりますが、普段とは違った志摩の表情があり、しっとりとした景色もまた良いものです。
そして、梅雨の時期に美しさを見せてくれるのが、雨に濡れる紫陽花の花です。市内でも、さまざまな場所で色とりどりの紫陽花が咲き始め、雨音が静かに響く中で、特別な雰囲気を楽しむことができるでしょう。特に、志摩の「あじさい寺」として親しまれている大慈寺は、約1500株もの紫陽花が咲き誇り、その美しさは格別です。雨に濡れた紫陽花のしっとりとした風情は、訪れる人々の心を癒してくれるでしょう。私もまた、雨に濡れる紫陽花を見に、大慈寺を訪れたいと思います。
もちろん、雨の日は足元が悪くなりますので、外出の際は十分にご注意いただきたいのですが、少しだけ外に出て、雨に濡れる紫陽花を探してみるのも、思いがけない発見があるかもしれません。
雨の日も晴れの日も、それぞれの魅力があるのが志摩の自然の美しさです。梅雨の時期も、じめじめとした気分に負けず、雨に咲く美しい紫陽花を探しながら、心豊かに過ごしてみませんか。

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市役所 政策推進部 秘書課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0200

ファクス:0599-44-5252

お問い合わせはこちらから