【まちの話題】 豊漁と安全を願って、伊勢神宮にあわびを奉納しました

更新日:2024年05月21日

5月18日(土曜日)、あわび王国まつり実行委員会の皆さんが、伊勢神宮内宮へあわびとサザエを奉納しました。資源の繁殖と大漁、観光業・商工業の発展ならびに市民の安泰と繁栄を願い、市内で水揚げされたあわび10kgとサザエ10kgを献納しました!

祝あわび奉納ののぼりを掲げて参進するあわび王国まつり実行委員会の皆さん

「祝 あわび奉納」ののぼりを掲げて参進するあわび王国まつり実行委員会の皆さん

白い海女着に身を包みあわびを運ぶ海女さんたち

白い海女着に身を包みあわびを運ぶ海女さんたち

奉納されるあわびとサザエ

奉納されるあわびとサザエ

あわびを奉納する海女さんたち

あわびを奉納する海女さんたち

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市役所 観光経済部 観光・プロモーション課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0005
ファクス:0599-44-5262
お問い合わせはこちらから