【まちの話題】 志摩市消防本部 丸山消防士が第47回全国消防職員意見発表会で最優秀賞を受賞しました!
令和6年5月30日(木曜日)に大阪府堺市「フェニーチェ堺」で開催された「第47回全国消防職員意見発表会」で、志摩市消防本部の丸山莉奈消防士が、全国消防長会東海支部消防職員の代表として出場し、見事、最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。
全国消防職員意見発表会は、全国9支部から選抜された10名の消防職員が、職務を通じての体験、業務に対する提言や取り組むべき課題などについて自由に発表し、消防業務の諸問題に関する一層の知識の研さんや意識の高揚を図ることを目的として、毎年、開催されています。10名の発表者のうち、最優秀賞1名、優秀賞2名、入賞7名を決定します。同発表会での最優秀賞の受賞は、三重県では初めてということです!
丸山消防士は、令和6年4月25日(木曜日)に岐阜県各務原市で開催された「全国消防長会東海支部消防職員意見発表会」へ三重県の代表として出場し、最優秀賞を受賞したため、東海支部消防職員代表として「第47回全国消防職員意見発表会」へ出場しました。聴覚障がいのある方が周りにいる方と協力して、救命救急活動を自信をもって行い、手話や言葉を話すことができなくても意思疎通を図ることができる仕組みを提案しました。
丸山消防士は、平成27年度に志摩市初の女性消防士として就任し、現在は警防・救急係を担当しています。救急救命士有資格者として、救急現場でも女性職員ならではの心遣いや声掛けなどで市民に安心を与え、また昨年度は、総務省消防庁が主催する女性活躍推進イベントに出演し、女性職員の働き方のPRにも尽力しています。
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市消防本部 消防総務課
〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方3080番地
電話番号:0599-43-2405
ファックス:0599-43-1423
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年05月31日