「運動と食に関する講演会」を開催します
健康食材活用事業「運動と食に関する講演会」
健康を保ち、イキイキと過ごすためには、身体を動かすことと食事、どちらか一方に気を配るだけでは十分とは言えません。
健康づくりに欠かせない運動と食の密接な関係や、運動を継続するための食事、健康を維持するための食事等について、お話しした後、皆さんと一緒に”ちょっとプラスのコツ”を考えてみたいと思います。
講 師
川口 淳子さん(三重県栄養士会会員・管理栄養士)
講演タイトル
「運動と食事で元気な身体づくりを」~健康を保ち、イキイキ過ごすコツを考えよう~
と き
令和元年11月16日(土曜日) 午後2時から午後3時30分まで(午後1時30分から受付開始)
ところ
横山ビジターセンター・シアタールーム
定員
50人
申し込み・問い合わせ
志摩市政策推進部総合政策課(電話番号等はページ下部に記載)
※本事業は、志摩市健康づくりマイレージ対象事業です。
※講演会は、「志摩クアオルトウオーキング」の同時開催イベントとして、ウオーキングイベントに引き続き実施しますが、講演会のみの参加も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
地図情報
-
-
志摩市役所 政策推進部 総合政策課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0205
ファクス:0599-44-5252
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。