令和7年度実施 志摩市職員採用試験(前期)について ※募集受付開始
令和7年度実施の志摩市職員採用試験についてお知らせします。
試験内容について
一次試験は総合検査(SPI3)で実施します ※全職種
民間企業の採用において広く活用されており、公務員試験のための特別な準備を必要としない総合検査(SPI3)を導入します。
総合検査(SPI3)は、「コミュニケーション力」「思考力/判断力」「新しい知識の吸収力」「応用力」などの基礎になる能力を測定する検査で、民間の就職活動で広く活用されており、 民間企業との併願や、民間企業からの転職がしやすくなります。
専門試験の免除 ※土木技術職、建築技術職
資格要件・職務経験等の条件を満たすことで専門試験を免除します。
詳しくは、募集要項の「4 専門試験の免除について」の項目をご確認ください。
募集職種・採用予定人数
募集職種 | 募集人員 |
---|---|
事務職 | 3人程度 |
水産(行政事務) | 1人程度 |
農業(行政事務) | 1人程度 |
土木技術職 | 2人程度 |
建築技術職 | 1人程度 |
保育士・幼稚園教諭・保育教諭 | 2人程度 |
試験内容
1次試験
○事務職
・総合検査(SPI3)
○水産(行政事務)、農業(行政事務)
・総合検査(SPI3)
・専門試験
○土木技術職、建築技術職
・総合検査(SPI3)
・専門試験
※一定の資格と職務経験を有する受験者は専門試験を免除します。詳細は募集要項をご確認ください。
○保育士・幼稚園教諭・保育教諭
・総合検査(SPI3)
・専門試験
※総合検査(SPI3)、各職種の専門試験は択一式による試験
試験日及び試験会場(1次試験)
1次試験 令和7年6月1日(日曜日) 志摩市役所
※2次試験、3次試験を行います。詳細は募集要項をご確認ください。
申込期間
令和7年4月15日(火曜日)午前8時30分から令和7年5月14日(水曜日)の午後5時15分まで
募集要項
受験希望の方は、下記の募集要項で詳細をご確認ください。
※試験受験者は、受験票交付についての確認をお願いします。
R7前期 職員募集要項 【事務職】 (PDFファイル: 356.2KB)
R7前期 職員募集要項 【水産(行政事務)、農業(行政事務)】 (PDFファイル: 369.1KB)
R7前期 職員募集要項 【土木技術職 建築技術職】 (PDFファイル: 381.7KB)
R7前期 職員募集要項 【保育士・幼稚園教諭・保育教諭】 (PDFファイル: 360.2KB)
申込方法
原則、パソコンまたはスマートフォンなどからの電子申請(Web申し込み)となります。下記リンクへアクセスし、申し込みを行ってください。
※受験申込はこちらから↓
一次試験と受験票の交付についてのご案内
申込時に登録いただいたメールアドレス宛に送信いたします。
ドメイン指定等の受信制限をされている場合については、@spool.co.jpのメールを受信できるように設定してください。
使用されるメールアドレスのプロバイダーによっては、メールが迷惑メールフォルダに分類される等で通知されない場合があります。その際は、ご自身で該当のフォルダを確認する等の対応をしてください。
問い合わせ先
志摩市総合フリーダイヤル
電話 0120-105-295
午前8時30分から午後8時まで
採用PR動画
担当業務や志摩市で働こうと思ったきっかけ、仕事のやりがいなど「志摩市で、はたらく。」 をコンセプトに若手職員にインタビューし、職員の生の声をお届けしています!
動画については【こちら】からご覧ください!
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市役所 総務部 総務課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0201
ファクス:0599-44-5252
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月15日