令和7年度実施 志摩市職員採用試験(後期)について ※募集職種追加掲載

更新日:2025年07月11日

令和7年度実施の志摩市職員採用試験(後期)についてお知らせします。

令和7年度の志摩市職員採用試験は、専門的な知識や経験を持つ多様な人材を確保するため、一部の専門職種について先行して周知します!

今回の募集では、「主任介護支援専門員」「電気技術職」も対象となります。あなたの専門性を、ぜひ志摩市で活かしてください。

また、より多くの方に挑戦していただけるよう、第一次試験はSPI3(テストセンター方式)のみで、特別な公務員試験対策は不要です。

主任介護支援専門員・電気技術職を募集します

市の福祉やインフラを支える重要なポジションです。これまでのキャリアを活かしたい方、新たなフィールドで力を発揮したい方のご応募をお待ちしています。

特別な公務員試験対策は不要!第一次試験はSPI3のみ

全職種、民間企業の採用で広く使われている総合検査「SPI3」のみで受験いただけます。

専門試験はありませんので、これまでの経験や人柄、ポテンシャルをアピールしてください。

また、テストセンター方式で実施しますので、ご自身の都合に合わせて、指定期間内から都合の良い日時と、会場を選んで受験できます。

技術職は「経験不問枠」あり!あなたの新たな挑戦を応援します

土木・建築・電気のすべての技術職で、資格や実務経験を問わない「経験不問枠」を設けます。

あなたの個性や能力、そして「志摩市のために働きたい」という熱意を活かせるチャンスです。多くの方の応募をお待ちしています。

募集職種・採用予定人数

募集職種 募集人員
事務職 3人程度
事務職(障がい者対象枠) 1人程度
土木技術職 3人程度
土木技術職(経験不問枠) 1人程度
建築技術職 2人程度
建築技術職(経験不問枠) 1人程度
電気技術職 1人程度
電気技術職(経験不問枠) 1人程度
社会福祉士(行政事務) 1人程度
主任介護支援専門員(行政事務) 1人程度
保健師 1人程度
保育士・幼稚園教諭・保育教諭 1人程度
消防職員(消防吏員) 2人程度

 

試験内容

1次試験

○全職種

 

総合検査(SPI3) ※テストセンター方式

試験日時

【全職種】

○1次試験:令和7年9月9日(火曜日) ~ 令和7年9月29日(月曜日)

※上記期間内で受験者が選択する日時

【消防吏員以外】

○2次試験:令和7年10月下旬(予定)

○3次試験:令和7年11月中旬~下旬(予定)

※2次試験、3次試験日時の詳細は、1次試験、2次試験の合格通知でお知らせします。

【消防吏員】

○2次試験:令和7年11月初旬(予定)

※2次試験日時の詳細は、1次試験の合格通知でお知らせします。

申込受付期間

令和7年8月1日(金曜日)午前8時30分 ~ 令和7年8月25日(月曜日)午後5時15分まで

※受付期間内に、市ホームページ掲載予定の申込フォームからお申し込みください。

募集要項

受験希望の方は、下記の募集要項で詳細をご確認ください。

※試験受験者は、受験票交付についての確認をお願いします。

申込方法

原則、パソコンまたはスマートフォンなどからの電子申請(Web申し込み)となります。受付開始時に申込フォームURLを掲載します。

※令和7年8月1日から申込み受付開始。

問い合わせ先

志摩市総合フリーダイヤル

電話 0120-105-295

午前8時30分から午後8時まで

採用PR動画​

担当業務や志摩市で働こうと思ったきっかけ、仕事のやりがいなど「志摩市で、はたらく。」 をコンセプトに若手職員にインタビューし、職員の生の声をお届けしています!

動画については【こちら】からご覧ください!

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市役所 総務部 総務課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0201
ファクス:0599-44-5252
お問い合わせはこちらから