志摩市議会議員選挙について

更新日:2025年09月24日

選挙日程について

告示日:令和7年10月5日(日曜日)

投票日時:令和7年10月12日(日曜日) ※投票日当日の投票時間は午前7時から午後6時までです。

志摩市で投票できる人

年齢満18歳以上(平成19年10月13日までに生まれた人)の日本国民で、令和7年7月4日以前に志摩市の住民基本台帳に登録されており、引き続き志摩市に住んでいる人が投票できます。

ただし、投票日までに転出した人は投票できません

市内で転居した人

令和7年9月11日以降に市内転居の届出をした人は、転居前の投票所で投票してください。投票所入場券に書かれた投票所以外では投票ができませんので、投票所入場券の投票所をご確認ください。

投票所入場券

投票所入場券は、1人1枚の圧着はがきで郵送しますので、投票の際にお持ちください。投票所入場券は、9月29日頃に発送します。

投票所入場券を紛失したり何らかの事情で届かなかった場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所の係員にその旨を申し出てください。

※投票所入場券は、これまで世帯ごとに封筒に入れて郵送していましたが、今回の選挙から1人1枚の圧着式のはがきでお送りします。お間違えのないようご注意ください。

当日投票所

投票日当日に投票される人は、投票に行く際に投票所入場券をお持ちください。

投票所入場券が無くても投票はできますが、本人確認及び選挙権の確認のため、お時間をいただきますのでご了承ください。

なお、投票日当日は投票所入場券に記載された投票所でのみ投票ができます。投票所入場券を確認の上、お間違えのないようご注意ください。

投票の流れ

投票の流れ

(イラスト出典:公益財団法人 明るい選挙推進協会)

投票用紙の書き方について

投票したい候補者の氏名を1人記入します。

代理投票・点字投票

目の不自由な人、病気やけがなどで、自分で投票用紙に記載することが困難な人は、代理投票や点字投票をすることができますので、投票所の係員にお申し出ください。

期日前投票

投票日当日に仕事や旅行などで投票に行くことができない人は期日前投票ができます。

期日前投票には「宣誓書」の提出が必要です。宣誓書は投票所入場券の裏面に印刷してありますので、事前に記入をお願いします。

宣誓書は各期日前投票所にも用意していますので、投票所入場券がお手元にない場合でも投票することができます。

【期日前投票所一覧】 

期日前投票所 開設期間 開設時間
志摩市役所 本庁

10月6日(月曜日)から
10月11日(土曜日)まで

午前8時30分から
午後8時まで
志摩市役所 浜島支所
志摩市役所 大王支所
志摩市役所 志摩支所
志摩市役所 磯部支所

【移動期日前投票所】

片田大野老人憩の家前
(志摩町片田)
10月6日(月曜日) 午前9時30分から
午前11時まで
旧布施田公民館跡地
(志摩町布施田)
午後1時から
午後2時30分まで
祥雲寺駐車場
(大王町船越)
午後3時30分から
午後5時まで
大崎筏釣センター駐車場
(浜島町大崎)
10月7日(火曜日) 午前9時から
午前9時40分まで
八柱神社前広場
(浜島町迫子)
午前10時10分から
午前10時50分まで
塩屋消防詰所横(旧漁協敷地)
(浜島町塩屋)
午前11時20分から
正午まで
前田橋付近広場
(浜島町桧山路)
午後1時30分から
午後2時10分まで
南張老人憩の家跡地
(浜島町南張)
午後2時40分から
午後3時20分まで
浜島診療所駐車場
(浜島町浜島)
午後4時から
午後5時まで
大王公民館駐車場
(大王町波切)
10月8日(水曜日) 午前9時30分から
午前11時まで
国府地区3津波避難タワー
(阿児町国府)
午後1時から
午後2時30分まで
東海中学校正門前付近
(阿児町甲賀)
午後3時30分から
午後5時まで
旧越賀多目的集会施設駐車場
(志摩町越賀)
10月9日(木曜日) 午前9時30分から
午前11時まで
水産高校正面玄関前
(志摩町和具)
正午から
午後1時まで
旧和具第一駐在所跡地
(志摩町和具)
午後3時から
午後4時30分まで
桧山集落センター駐車場
(磯部町桧山)
10月10日(金曜日) 午前9時から
午前10時まで
栗木広センター駐車場
(磯部町栗木広)
午前10時30分から
午前11時30分まで
沓掛集会所駐車場
(磯部町沓掛)
午後1時30分から
午後2時30分まで
志摩高校正面玄関前
(磯部町恵利原)
午後3時30分から
午後5時まで
神杣多目的集会所駐車場
(阿児町鵜方)
10月11日(土曜日) 午前9時から
午前9時40分まで
うらじろ集会所駐車場
(阿児町神明)
午前10時10分から
午前11時40分まで
文岡中学校体育館横駐車場
(阿児町鵜方)
午後1時から
午後2時30分まで
安乗保育所横駐車場
(阿児町安乗)
午後3時30分から
午後5時まで

※期日前投票は、投票日当日の投票区に関わらず、上記の期日前投票所のどの投票所でも投票することができます。

不在者投票

仕事や旅行などの事由により、投票日当日に志摩市以外に滞在している人は、滞在先から投票することができます。また、病院や老人ホームに入院・入所している人などはその施設内で、重度の障がい等があり投票所に行くことが困難な人は自宅などから郵便等で投票することができる場合があります。

詳しくは、「不在者投票制度のお知らせ」をご確認ください。

選挙公報

候補者の氏名や政見などを掲載した選挙公報は、投票日の前々日(10月10日(金曜日))までの朝刊への新聞折り込みにより配布する予定です。新聞を購読していない世帯の人は、市役所本庁及び各支所に設置しますのでご利用ください。また、郵送を希望される人は、選挙管理委員会(総務課内)までご連絡ください。

選挙支援カード

選挙支援カードは、投票に際し、支援が必要な方で、係員に口頭で伝えることが難しい場合などにご使用いただくものです。

詳しくは、「選挙支援カード」をご確認ください。

開票

開票は、10月12日(日曜日)午後8時30分から志摩文化会館・大ホールにおいて行います。

開票速報及び開票結果については、市ホームページ及び市行政チャンネルでもご覧いただけます。

 

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市役所 総務部 総務課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0201
ファクス:0599-44-5252
お問い合わせはこちらから