英虞湾・的矢湾漁場環境調査の結果について

更新日:2023年02月14日

英虞湾・的矢湾内における漁場環境の実態把握、ならびに漁場監視の立場から実施している環境調査結果について公表します。

調査内容

長期変動調査

  1. 水質調査 英虞湾:20測点(St.1~20) 年2回 (夏季、冬季) 的矢湾:5測点(St.E~1) 年2回 (夏季、冬季) 水温、塩分、クロロフィルa量、溶存酸素量、COD(科学的酸素要求量)
  2. 底質調査 英虞湾:20測点(St.1~20) 年1回 (夏季、冬季) 的矢湾:5測点(St.E~1) 年2回 (夏季、冬季) COD(科学的酸素要求量)、AVS(酸揮発生硫化物量)、TN(全窒素)、 TOC(全有機炭素)、PH、酸化還元電位、水分含量

季節変動調査

  1. 水質調査 英虞湾:2測点(St.A、StC) 年4回 (春季、夏季、秋季、冬季) 的矢湾:5測点(St.E~1) 年2回 (夏季、冬季)   水温、塩分、溶存酸素量(的矢に関しては上記変動調査と兼ねる)
  2. 底質調査 測点及び頻度は1水質調査に同じ AVS(酸揮発生硫化物量)、TN(全窒素)、TOC(全有機炭素) (的矢湾に関しては上記長期変動調査と兼ねる)
  3. 底生生物調査 測点及び頻度は1水質調査に同じ 個体数、種類、湿重量

ポリドラ調査

英虞湾:3測点(St.5、St.12、St.13) 5月~10月 週1回 200Lあたりのポリドラの計数

漁場環境調査報告書