志摩市が指定している避難所の一覧表です。 避難所ごとに対応している災害種別が異なりますので、あらかじめご確認お願いします。 各記号の意味は次のとおりです。
「〇」・・・該当災害種別に対して適合しており使用可能な避難所
「△」・・・該当災害種別に対して一部不適合だが、安全が確認ができれば使用可能な避難所
「-」・・・該当災害種別に対して不適合のため、使用できない避難所
「★」・・・台風などの風水害時において優先して開設を予定している避難所※詳細は下記リンクをご覧ください。
風水害時に優先開設する避難所(令和6年12月1日現在) (PDFファイル: 49.7KB)
避難所
浜島町
|
名称 |
住所 |
電話番号 |
災害種別 |
備考 |
津波 |
地震 |
土砂 |
洪水 |
1 |
浜島生涯学習センター |
浜島町浜島755 |
0599-53-1511 |
- |
○ |
△ |
○ |
★ |
2 |
浜島小学校 校舎(図書室)及び体育館 |
浜島町浜島1112 |
0599-53-0015 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
3 |
南張生涯学習センター |
浜島町南張1614-1 |
0599-53-0674 |
- |
○ |
○ |
- |
★ |
4 |
桧山路生涯学習センター |
浜島町桧山路96-2 |
0599-53-0675 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
5 |
塩屋防災倉庫 |
浜島町塩屋142-1 |
- |
○ |
○ |
△ |
○ |
★ |
6 |
塩屋生涯学習センター |
浜島町塩屋200 |
0599-53-0676 |
- |
○ |
△ |
- |
|
7 |
浜島中学校 体育館 |
浜島町塩屋604-5 |
0599-53-0155 |
- |
○ |
△ |
○ |
|
8 |
呑湖院 |
浜島町迫子127 |
- |
○ |
- |
- |
○ |
|
9 |
迫塩社会体育館 |
浜島町迫子497 |
- |
○ |
○ |
△ |
○ |
★ |
10 |
迫子コミュニティセンター 大崎会館 |
浜島町迫子2594-10 |
0599-52-1338 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
大王町
|
名称 |
住所 |
電話番号 |
災害種別 |
備考 |
津波 |
地震 |
土砂 |
洪水 |
11 |
大王柔剣道場 |
大王町波切477-2 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
12 |
波切コミュニティセンター |
大王町波切490-3 |
0599-72-4279 |
- |
○ |
○ |
○ |
|
13 |
大王小学校 校舎(パソコン室)及び体育館 |
大王町波切877-3 |
0599-72-0029 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
14 |
大王中学校 体育館 |
大王町波切1506-2 |
0599-72-0156 |
○ |
○ |
△ |
○ |
|
15 |
総合教育センター |
大王町波切1985-4 |
0599-52-0280 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
16 |
ともやま公園 野外活動センター |
大王町波切2199 |
0599-72-4636 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
17 |
大王公民館 |
大王町波切3902-2 |
0599-72-2468 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
18 |
船越地区公民館 |
大王町船越133-40 |
0599-72-2015 |
- |
○ |
○ |
○ |
|
19 |
船越社会体育館 |
大王町船越1805 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
20 |
旧船越中学校 体育館 |
大王町船越1903 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
21 |
名田地区公民館 |
大王町名田179 |
0599-72-0068 |
○ |
○ |
△ |
○ |
★ |
22 |
畔名コミュニティセンター |
大王町畔名461-1 |
0599-72-0214 |
- |
○ |
○ |
○ |
|
23 |
畔名地区防災施設 |
大王町畔名1004 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
志摩町
|
名称 |
住所 |
電話番号 |
災害種別 |
備考 |
津波 |
地震 |
土砂 |
洪水 |
24 |
片田共同福祉施設 |
志摩町片田2344-2 |
0599-85-2004 |
- |
○ |
○ |
○ |
★ |
25 |
片田社会体育館 |
志摩町片田2393 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
26 |
布施田コミュニティセンター |
志摩町布施田876 |
0599-85-0028 |
- |
○ |
△ |
○ |
★ |
27 |
旧布施田小学校 体育館 |
志摩町布施田895 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
28 |
志摩中学校 体育館 |
志摩町和具303 |
0599-85-0116 |
- |
○ |
○ |
○ |
|
29 |
志摩小学校 体育館 |
志摩町和具314-1 |
0599-85-0006 |
- |
○ |
○ |
○ |
|
30 |
志摩文化会館 |
志摩町和具535 |
0599-85-2222 |
△ |
○ |
○ |
○ |
★ |
31 |
旧志摩幼保園 |
志摩町和具660 |
- |
- |
○ |
○ |
○ |
|
32 |
おりきの松公園多目的集会施設 |
志摩町和具3006 |
- |
△ |
○ |
- |
○ |
|
33 |
間崎地区防災施設 |
志摩町和具4354-1 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
34 |
越賀コミュニティセンター |
志摩町越賀1400 |
0599-77-7406 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
35 |
旧越賀中学校 体育館 |
志摩町越賀1778 |
- |
△ |
○ |
△ |
○ |
|
36 |
旧御座小学校 校舎 |
志摩町御座630 |
- |
△ |
○ |
△ |
○ |
|
37 |
御座コミュニティセンター |
志摩町御座701-1 |
0599-88-3001 |
- |
○ |
△ |
○ |
★ |
阿児町
|
名称 |
住所 |
電話番号 |
災害種別 |
備考 |
津波 |
地震 |
土砂 |
洪水 |
38 |
鵜方放課後児童クラブ |
阿児町鵜方1404-3 |
0599-43-6044 |
- |
○ |
○ |
- |
|
39 |
鵜方小学校 体育館 |
阿児町鵜方1775 |
0599-43-0009 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
40 |
鵜方公民館 |
阿児町鵜方1975 |
0599-43-2211 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
41 |
神杣多目的集会所 |
阿児町鵜方2682-393 |
0599-43-4718 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
42 |
文岡中学校 体育館 |
阿児町鵜方3347-2 |
0599-43-0047 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
43 |
神明小学校 校舎(英語教室)及び体育館 |
阿児町神明522-1 |
0599-43-1006 |
○ |
○ |
△ |
○ |
|
44 |
阿児アリーナ |
阿児町神明1074-14 |
0599-43-7000 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
45 |
うらじろ集会所 |
阿児町神明1141-3 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
46 |
旧立神小学校 体育館 |
阿児町立神1538 |
- |
○ |
○ |
△ |
○ |
|
47 |
立神ふれあいセンター |
阿児町立神2056 |
0599-45-3375 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
48 |
志島地区公民館 |
阿児町志島94 |
0599-45-2160 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
49 |
旧志島小学校 体育館 |
阿児町志島532 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
50 |
東海小学校 体育館 |
阿児町甲賀1518 |
0599-45-8200 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
51 |
東海中学校 校舎(技術室及び体育館) |
阿児町甲賀2088-1 |
0599-45-2119 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
52 |
甲賀社会体育館 |
阿児町甲賀2385 |
- |
- |
○ |
○ |
○ |
|
53 |
甲賀地区公民館 |
阿児町甲賀4647-1 |
0599-45-3296 |
- |
○ |
○ |
- |
|
54 |
国府地区防災施設 |
阿児町国府2170-4 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
55 |
国府社会体育館 |
阿児町国府2426 |
- |
- |
○ |
○ |
○ |
|
56 |
旧安乗中学校 体育館 |
阿児町国府3705-2 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
57 |
安乗漁民センター |
阿児町安乗1070 |
0599-47-3301 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
磯部町
|
名称 |
住所 |
電話番号 |
災害種別 |
備考 |
津波 |
地震 |
土砂 |
洪水 |
58 |
五知集落センター |
磯部町五知253 |
0599-56-0335 |
○ |
○ |
△ |
― |
|
59 |
沓掛集会所 |
磯部町沓掛382 |
- |
○ |
- |
○ |
○ |
|
60 |
山田区会所 |
磯部町山田274 |
- |
○ |
- |
○ |
○ |
|
61 |
山田コミュニティセンター(区事務所) |
磯部町山田293 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
|
62 |
山田集会所 |
磯部町山田313-6 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
63 |
上之郷区公民館 |
磯部町上之郷437 |
0599-55-2660 |
○ |
- |
○ |
○ |
|
64 |
下之郷区多目的集会所(区事務所) |
磯部町下之郷1100 |
0599-55-0013 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
65 |
下之郷共同作業所 |
磯部町下之郷1247 |
- |
- |
○ |
○ |
- |
|
66 |
飯浜集落センター |
磯部町飯浜307-1 |
0599-55-4647 |
- |
- |
○ |
○ |
|
67 |
江月院 |
磯部町飯浜380 |
- |
○ |
- |
○ |
○ |
|
68 |
磯部ふれあい公園 総合体育館 |
磯部町恵利原557-1 |
0599-55-3345 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
69 |
磯部小学校 体育館 |
磯部町恵利原1275 |
0599-55-0027 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
70 |
磯部中学校 校舎(被服室)及び体育館 |
磯部町恵利原1300 |
0599-55-0054 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
71 |
恵利原センター |
磯部町恵利原1820 |
0599-55-1857 |
○ |
- |
○ |
○ |
|
72 |
迫間第一多目的集会所 |
磯部町迫間716 |
0599-55-2871 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
73 |
迫間中央集会所 |
磯部町迫間580-1 |
- |
○ |
○ |
○ |
- |
|
74 |
迫間文化会館 |
磯部町迫間526-1 |
0599-55-0254 |
○ |
○ |
○ |
- |
|
75 |
築地集落センター |
磯部町築地599 |
0599-55-2629 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
76 |
梶坊集会所 |
磯部町迫間1669-1 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
77 |
山原集会所 |
磯部町山原240 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
78 |
成基社会体育館 |
磯部町山原785 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
79 |
夏草公民館 |
磯部町山原795 |
- |
○ |
- |
○ |
○ |
|
80 |
栗木広センター |
磯部町栗木広289 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
81 |
堀切生活改善センター |
磯部町栗木広21 |
- |
○ |
- |
○ |
○ |
|
82 |
桧山集落センター |
磯部町桧山309-1 |
0599-55-0195 |
○ |
○ |
△ |
○ |
|
83 |
安心寺 |
磯部町穴川170 |
- |
○ |
- |
○ |
- |
|
84 |
穴川公民館 |
磯部町穴川1503-1 |
0599-55-1339 |
- |
○ |
○ |
- |
|
85 |
坂崎区民センター |
磯部町坂崎481-1 |
0599-55-3856 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
86 |
三ケ所区民センター |
磯部町三ケ所403 |
0599-57-3236 |
- |
○ |
○ |
○ |
|
87 |
三ケ所地区防災施設 |
磯部町三ケ所560-2 |
- |
○ |
○ |
△ |
○ |
|
88
|
渡鹿野島コミュニティ公園 |
磯部町渡鹿野370-4 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
89 |
渡鹿野島開発総合センター |
磯部町渡鹿野444-2 |
0599-57-2590 |
- |
○ |
○ |
○ |
|
90 |
的矢地区防災施設 |
磯部町的矢866 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
避難所(大規模災害時)
以下の避難所は、大規模災害発生時に必要に応じて開設します。
|
名称 |
住所 |
電話番号 |
災害種別 |
備考 |
津波 |
地震 |
土砂 |
洪水 |
1 |
浜島こども園 |
浜島町浜島709 |
0599-53-1220 |
- |
○ |
△ |
○ |
|
2 |
浜島小学校 校舎(図書室以外) |
浜島町浜島1112 |
0599-53-0015 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
3 |
大王小学校 校舎(パソコン室以外) |
大王町波切877-3 |
0599-72-0029 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
4 |
大王中学校 校舎 |
大王町波切1506-2 |
0599-72-0156 |
○ |
○ |
△ |
○ |
|
5 |
大王こども園 |
大王町波切3243-1 |
0599-72-0529 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
6 |
鵜方保育所 |
阿児町鵜方237 |
0599-43-0156 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
7 |
鵜方幼稚園 |
阿児町鵜方1547 |
0599-43-0254 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
8 |
鵜方小学校 校舎 |
阿児町鵜方1775 |
0599-43-0009 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
9 |
文岡中学校 校舎 |
阿児町鵜方3347-2 |
0599-43-0047 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
10 |
神明放課後児童クラブ |
阿児町神明346-4 |
0599-43-3556 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
11 |
神明小学校 校舎(英語教室以外) |
阿児町神明522-1 |
0599-43-1006 |
○ |
○ |
△ |
○ |
|
12 |
立神保育所 |
阿児町立神2059 |
0599-45-2704 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
13 |
志島保育所 |
阿児町志島831-11 |
0599-45-2215 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
14 |
東海小学校 校舎 |
阿児町甲賀1518 |
0599-45-8200 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
15 |
東海中学校 校舎(技術室以外) |
阿児町甲賀2088-1 |
0599-45-2119 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
16 |
安乗保育所 |
阿児町安乗629-1 |
0599-47-3502 |
○ |
○ |
△ |
○ |
|
17 |
磯部こども園 |
磯部町恵利原1275 |
0599-55-2347 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
18 |
磯部小学校 校舎 |
磯部町恵利原1275 |
0599-55-0027 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
19 |
磯部中学校 校舎(被服室以外) |
磯部町恵利原1300 |
0599-55-0054 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
20 |
三重県立志摩高等学校 体育館 |
磯部町恵利原1308 |
‐ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
21 |
ひまわり保育所 |
磯部町迫間1190-1 |
0599-55-0177 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
22 |
ひのでが丘保育所 |
磯部町坂崎1517 |
- |
○ |
○ |
△ |
○ |
|
(※)現在、この施設は改修中のため、使用することができません。
指定福祉避難所
指定福祉避難所は、要配慮者(高齢者、障がい者、乳幼児その他の特に配慮を要する者)のための避難所です。
災害時には、福祉避難所で受け入れられる人数に限りがあるので、受入れ対象者は要配慮者とその家族とします。
|
名称 |
住所 |
電話番号 |
災害種別 |
備考 |
受入れ対象 |
津波 |
地震 |
土砂 |
洪水 |
1 |
浜島小学校 体育館 |
浜島町浜島1112 |
0599-53-0015 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
要配慮者及びその家族 |
2 |
大王地域福祉センター「ゆうゆう苑」 |
大王町波切3243-1 |
0599-72-4800 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
要配慮者及びその家族 |
3 |
志摩こども園(遊戯室) |
志摩町布施田1016-5 |
0599-85-3217 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
要配慮者及びその家族 |
4 |
阿児健康福祉センター「サンライフ阿児」 |
阿児町鵜方3098-1 |
0599-44-1100 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
要配慮者及びその家族 |
5 |
磯部健康福祉センター「かがやき」 |
磯部町迫間955 |
0599-56-1600 |
○ |
○ |
○ |
○ |
★ |
要配慮者及びその家族 |
南海トラフ臨時情報発表時の避難所
|
名称 |
住所 |
電話番号 |
災害種別 |
備考 |
津波 |
地震 |
土砂 |
洪水 |
1 |
志摩市立図書館 |
阿児町神明1074-15 |
0599-43-8000 |
※ |
※ |
- |
- |
※ |
(※)この施設は、原則、南海トラフ地震臨時情報が発表された場合に避難所として開放します。 |
風水害時ペット同伴避難所
|
名称 |
住所 |
電話番号 |
災害種別 |
備考 |
津波 |
地震 |
土砂 |
洪水 |
1 |
旧鵜方保育所 |
阿児町鵜方3285-2 |
- |
- |
- |
○ |
○ |
※ |
(※)この施設に避難する場合は、事前に防災危機管理室にご連絡ください。 |
津波避難施設
|
名称 |
住所 |
電話番号 |
備考 |
1 |
浜島地区津波避難タワー |
浜島町浜島506 |
- |
|
2 |
畔名地区津波避難タワー |
大王町畔名302、383 |
- |
|
3 |
和具漁港・志摩町和具地区津波避難タワー |
志摩町和具4144 |
- |
|
4 |
国府地区1津波避難タワー |
阿児町国府4347-2 |
- |
|
5 |
国府地区2津波避難タワー |
阿児町国府2873-5、2873-1 |
- |
|
6 |
国府地区3津波避難タワー |
阿児町国府3784-2 |
- |
|
7 |
浜島こども園屋上 |
浜島町浜島709 |
- |
|
8 |
徳林寺(境内) |
浜島町南張881 |
- |
|
9 |
旧甲賀小学校屋上 |
阿児町甲賀2385 |
- |
|
10 |
国府漁村センター緊急避難所 |
阿児町国府2829-2 |
- |
|
更新日:2025年01月30日