志摩市合併十周年記念「志摩のあゆみ」を発刊しました

志摩市歴史民俗資料館では、志摩市合併十周年を記念して『志摩のあゆみ』 (A4版 56ページ) を発行しました。 これまで、館内展示室の年表 「志摩の歩み」をご覧になったお客さまから「志摩の歴史をまとめた資料がほしい」という要望が多く寄せられていました。 限られた紙面の中で、掲載できなかった史実も多くありますが、参考資料として、図表や志摩市誕生までの出来事をまとめた年表も掲載しました。 志摩市の歴史を学ぶ「入門書」として、ご一読いただけたらと思います。
販売価格
・1部 500円
購入方法
・窓口での販売
販売窓口 | 住所 |
志摩市歴史民俗資料館 | 志摩市磯部町迫間878番地9 |
志摩市立図書館 | 志摩市阿児町神明1074番地15 |
生涯学習スポーツ課 | 志摩市阿児町鵜方3098番地22 (志摩市役所3階 21番窓口) |
浜島生涯学習センター | 志摩市浜島町浜島755番地 |
大王公民館 | 志摩市大王町波切3902番地2 |
志摩文化会館 | 志摩市志摩町和具535番地 |
・郵送販売 代金分の定額小為替証書(郵便局で購入)と、返信送料分の切手(1冊…215円 2冊…300円 3冊以上はお問い合わせください)を志摩市歴史民俗資料館までお送りください。 詳しくは下記までお問い合わせください。
志摩市歴史民俗資料館施設案内
住所
三重県志摩市磯部町迫間878番地9
電話番号
電話番号 0599-55-2881
ファックス番号 0599-55-2935
フェイスブック
開館時間
午前9時30分~午後6時 (入館は午後5時30分まで)
休館日
月曜日、毎月最終木曜日、年末年始 (12月28日~1月4日)、特別整理期間 (2月1日~11日)
入館料
常設展
無料
特別展
一般:500円、大学生・高校生:250円
団体:個人入館料の1割引
特別展の料金の徴収は行わない場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市歴史民俗資料館
〒517-0214 三重県志摩市磯部町迫間878番地9
電話番号:0599-55-2881
ファクス:0599-55-2935
更新日:2023年01月10日