志摩市阿児町にある「松井真珠店」が登録有形文化財(建造物)に登録されました

更新日:2023年01月19日

志摩市阿児町神明にある「松井真珠店」が、令和3年6月24日に国の登録有形文化財(建造物)として登録されました。 これにより、志摩市内にある登録有形文化財(建造物)は10件となりました。

国の登録有形文化財(建造物)の登録されたものの概要

名称

・松井真珠店店舗(まついしんじゅてんてんぽ) 1棟

・松井真珠店蔵(まついしんじゅてんくら) 1棟

所在地

・志摩市阿児町神明地区

年代

・店舗:昭和4年頃/昭和48年改修

・蔵:昭和26年

建築面積

・店舗:75平方メートル

・蔵:26平方メートル

概要

松井真珠店は賢島の海岸通りにあり、店舗間口を英虞湾に面して建っています。松井家は明治38年から志摩市内で天然真珠の買付・販売を行い、昭和4年の志摩電機鉄道(現在の近畿日本鉄道志摩線)の開業に伴って賢島駅前に真珠販売の店舗を構え、現在に至っています。 店舗は寄棟(よせむね)屋根の木造二階建てで、1階を店舗、2階を客室や居間として利用しています。1階の外壁は、昭和48年の改修により一部漆喰(しっくい)塗壁と海鼠(なまこ)壁になっています。蔵は主に商品の真珠を納めるためのもので、鉄筋コンクリート造二階建てです。防犯・防火を意識し、鉄扉や窓は堅牢な造りをしています。長い間「真珠蔵」として使用され、平成11年からは賢島美術館として利用されています。 松井真珠店は、賢島が観光開発された昭和前期頃の建造物群で、映画『男はつらいよ(第39作)』(松竹映画・昭和62年)の舞台としても利用されました。真珠生産地で小売業を営んだ最初の例と考えられ、真珠養殖業の歴史を考える上でも貴重な事例です。

建造物の外観など

松井真珠店店舗

店舗外観(南西から)

松井真珠店蔵

蔵外観(北西から)

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市歴史民俗資料館
〒517-0214 三重県志摩市磯部町迫間878番地9
電話番号:0599-55-2881
ファクス:0599-55-2935

お問い合わせこちらから