社会資本整備総合交付金について
社会資本整備総合交付金により事業を実施しようとする場合、社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出、公表することとなっています。 建設整備課においては、以下の計画を策定し事業を実施しています。
命と暮らしを守る防災・安全対策による安全安心な道づくり(防災・安全)
整備計画書(No.25)(PDF:86.1KB) (PDFファイル: 86.1KB)
事前評価(No.25)(PDF:3.2KB) (PDFファイル: 3.2KB)
参考図面(No.25)(PDF:69.2KB) (PDFファイル: 69.2KB)
道路施設の適確な老朽化対策による安全安心な道づくり(防災・安全)
整備計画書(No.27)(PDF:68.3KB) (PDFファイル: 68.3KB)
事前評価(No.27)(PDF:71.1KB) (PDFファイル: 71.2KB)
参考図面(No.27)(PDF:137.8KB) (PDFファイル: 137.8KB)
いつでも誰もが安全・安心に通行できる道づくり(防災・安全)
整備計画書(No.39) (PDFファイル: 51.4KB)
参考図面(No.39) (PDFファイル: 467.2KB)
広域的な防災機能を担うための機能強化
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市役所 建設部 建設整備課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0304
ファクス:0599-44-5262
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年09月15日