令和6年第3回志摩市議会定例会(Youtube) 更新日:2024年10月08日 常任委員会 総務産業常任委員会(9月11日) 教育厚生常任委員会(9月12日) 予算決算常任委員会(9月13日) 予算決算常任委員会(9月18日) 予算決算常任委員会(9月19日) 一般質問 一般質問一覧表 (PDFファイル: 445.5KB) 山本 桂史 議員 1.市の施策について 2.宿泊税について 3.マイナ保険証について 4.ペーパーレスについて 松井 研二 議員 1.防災における女性の活躍について 2.第44回全国豊かな海づくり大会について 堀江 しおん 議員 1.児童生徒の学力向上について 2.文岡中学校のグラウンド改修について 3.若者の移住定住の取り組みについて 西崎 甚吾 議員 1.障がい者福祉サービスの実施主体である市の指導監督責任を問う 濱口 卓 議員 1.持続可能な墓地管理について 2.選挙の投票率向上対策について 下村 卓也 議員 1.マイナンバーカードの交付状況について 2.保険証の今後について 3.指定管理に出している施設の改修について 濱野 由人 議員 1.第44回豊かな海づくり大会に向けての今後の取り組みについて 2.災害対策本部の設置に伴い、配備対応する職員の心身のケア等について 野名 澄代 議員 1.デマンド交通運行について 井上 幹夫 議員 1.市職員の安全安心について 2.デマンド交通「のりあい」について 小河 光昭 議員 1.志摩市の健康推進事業について 2.志摩市内の再生可能エネルギー発電施設の現状について 森 光子 議員 1.農業振興について 2.安全安心な学校給食について 渡辺 友里夏 議員 1.慢性閉塞性肺疾患(COPD)について 2.小型充電式電池(リチウムイオン電池など)の回収について 金子 研世 議員 1.ラーケーションの導入について 2.タブレット端末の共同調達について 3.熱中症特別警戒アラート発表時の対応について 山川 楠人 議員 1.救急車の出動が重複する事案の対策について 2.市民以外のこどもを対象とした一時預かり(一時保育)の可能性について 3.児童・生徒等を対象とした公共交通のあり方について 4.Web広告(SNS広告)の有効性について この記事に関するお問い合わせ先 志摩市議会 議会事務局 議事課〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22電話番号:0599-44-0250ファクス:0599-44-5265お問い合わせはこちらから
更新日:2024年10月08日