令和7年第3回志摩市議会定例会(Youtube)

更新日:2025年09月09日

常任委員会

一般質問

森 光子 議員

1.カムチャツカ半島地震津波警報に伴う避難状況と避難所運営など検証と課題について

2.私の任期中に一般質問や委員会質疑を行った事業の進捗状況について

濱口 卓 議員

1.防災対策について

山本 桂史 議員

1.コミュニテイーバス等の運行について

西崎 甚吾 議員

1.障がい者相談支援事業の現状と、令和6年度の実績を問う

下村 卓也 議員

1.志摩市スクールバス及びスクールタクシー運行に関する要綱の改正について

2.避難所等の整備状況について

野名 澄代 議員

1.志摩市進学応援基金条例について

2.小中学校タブレット活用の効果と学力について

小河 光昭 議員

1.今後の志摩市小中学校のあり方について

堀江 しおん 議員

1.観光と防災の一体的なまちづくりについて

松井 研二 議員

1.防災・空き家・移住対策を連携させ、住民の主体性を引き出す持続可能なまちづくりについて

井上 幹夫 議員

1.避難所の開設について

2.観光客誘客について

渡辺 友里夏 議員

1.男性の育児休業取得について

2.敬老の日の予算を有効活用するための対応策について

3.配食サービスについて

4.インクルーシブ遊具の存在の意味を伝えることについて

金子 研世 議員

1.市内小中学校等における不適切な寄附の対応について

2.学力向上について

3.人口減少について

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市議会 議会事務局 議事課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0250
ファクス:0599-44-5265
お問い合わせはこちらから