令和7年第1回志摩市議会定例会(Youtube)

更新日:2025年03月28日

常任委員会

一般質問

                    松井 研二 議員

1.防災・減災対策について

2.第44回全国豊かな海づくり大会の準備状況等について

                   小河 光昭 議員

1.志摩市における児童虐待防止策について

                    西崎 甚吾 議員

1.志摩オートキャンプ場の活性化策、その後の進捗状況について

2.「志摩パークゴルフ場」「エレコム自然の森」「阿児の松原地域活性化センター」の現状と今後の維持管理について

                    下村 卓也 議員

1.宿泊税について

2.五知交差点の信号機設置について

3.市内ケーブルテレビの一本化について

                    野名 澄代 議員

1.元気で持続可能な観光地づくりについて

2.漁業振興策について

                    井上 幹夫 議員

1.定期的なイベント開催での誘客について

2.言葉のバリアフリーについて

                    金子 研世 議員

1.小中学生における体力・運動能力の向上対策について

2.小中学生における視力低下について

2.国道167号磯部バイパス開通にともなう道路移管について

                   森 光子 議員

1.子どもの屋内遊び場について

2.デマンド交通の現状と今後について

                    濱口 卓 議員

1.地域福祉センターの安全対策について

2.子どもの視力低下について

3.選挙の投票率向上対策について

                    浜野 由人 議員

1.志摩市の文化財保護事業の現状等について

2.県道安乗港線の今後の計画について

                    渡辺 友里夏 議員

1.プレコンセプションケアについて

2.志摩市で出産することについて

3.公共施設ネーミングライツ(命名権)の売却による収入確保について

                    堀江 しおん 議員

1.市民の声を市政に反映させる仕組みについて

                    山川 楠人 議員

1.被災時のプロパンガスの活用について

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市議会 議会事務局 議事課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0250
ファクス:0599-44-5265
お問い合わせはこちらから