「女性消防吏員活躍推進アドバイザー研修会」を開催しました

更新日:2025年03月03日

令和7年2月21日 志摩市消防本部にて、「女性消防吏員活躍推進アドバイザー研修会」を開催しました!

総務省消防庁が主催する「令和6年度女性消防吏員活躍推進アドバイザー派遣」を活用し、倉敷市消防局 塩田敦美消防司令補を講師にお迎えし、「女性消防吏員の更なる活躍のために」をテーマとした研修会を開催しました。

消防吏員を目指す女性受験者数を増やすための取り組みや、女性消防吏員のキャリアアップ、ワークライフバランス推進などの課題について、ご自身の経験談を踏まえた貴重なお話をお聞きすることができました。

また、本研修会には三重県内の消防本部のうち7つの消防本部から職員がWeb聴講などでも参加いただき、共に教養を深めました。

講演会終了後は、塩田講師と志摩市消防本部及び鳥羽市消防本部の女性消防吏員の座談会を行い、女性ならではの悩みなどにもアドバイスをいただきました。

志摩市消防本部は、これからも性別を問わず働きやすい職場環境づくりのため、女性活躍推進事業に取り組んでいきます。

塩田敦美消防司令補による講義の様子

女性消防吏員の座談会の様子

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市消防本部 消防総務課
〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方3080番地
電話番号:0599-43-2405
ファックス:0599-43-1423
お問い合わせはこちらから