「令和7年度 女性活躍推進に関する研修会」を開催しました
令和7年8月29日 志摩市消防本部にて、消防職員を対象とした『「みんなが働きやすい職場」になるために~アンコンシャス・バイアスとジェンダー~』をテーマに研修会を開催しました。
大阪公立大学 ダイバーシティ研究環境研究所 客員准教授 巽真理子様を講師にお迎えし、アンコンシャス・バイアスとジェンダーについての研修会を開催しました。
今回の研修では、無意識の偏見であるアンコンシャス・バイアスが、日々の業務や人間関係にどのような影響を与えるかを学びました。講義とグループワークを通じて、参加者一人ひとりが自分自身のバイアスに気づき、多様性を尊重する具体的な行動について理解を深めました。
この研修で学んだことを活かし、誰もが能力を最大限に発揮できるより良い職場環境をみんなで築いていきます。
講義の様子
グループワークの様子
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市消防本部 消防総務課
〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方3080番地
電話番号:0599-43-2405
ファックス:0599-43-1423
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年09月08日