施設サービス
施設に入所するサービスです。要支援の人は利用できません。
施設利用サービスを利用した場合は、サービス費用のほかに、食費・居住費等・日常生活費が利用者負担となります。低所得の人は食費と居住費等が軽減される制度があります。詳しくは、次のリンク先でご確認ください。
介護保険施設等の食費・居住費の負担軽減制度(負担限度額認定)
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
常時介護が必要で居宅での生活が困難な人に、食事・入浴などの介護や日常生活上の支援、機能訓練、療養上の世話などを行います。新規入所は原則として要介護3~5の人が対象です。
介護老人保健施設(老人保健施設)
病状が安定し在宅復帰をめざしている人に、看護や医学的管理下の介護、機能訓練などを行います。
介護療養型医療施設(療養病床等)
長期療養を必要とする人に、療養上の管理や看護、医学的管理下の介護、機能訓練などを行います。
介護医療院
長期療養を必要とする人に、生活の場としての機能もそなえた施設で、医療と介護を一体的に行います。
各介護サービス事業者について
各介護サービス事業者はこちらから検索ができます。
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市役所 健康福祉部 介護・総合相談支援課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0284
ファクス:0599-44-5260
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年05月30日