美化パートナー事業

更新日:2025年03月07日

美化パートナー事業

ボランティア活動の拡大及び社会資本の愛護意識の高揚を図ることを目的とし、地域住民が自主的に行う市道、公共施設又は公共空地などの草刈、植栽、清掃活動等の環境美化活動に対し支援を行います。

美化パートナー事業は、各ボランティア団体*及び各地区の自治会が申請対象となります。

 

*地域住民により構成されたグループもしくは団体。

支援対象となる活動例

○市が管理する道路・河川などの清掃および除草などの環境美化活動

○市が管理する施設・公園・空地における花壇作りなどの景観美化活動

支援内容

作業に必要となる消耗品や原材料(軍手・ゴミ袋・熊手・草刈機用燃料・花苗・肥料・園芸資材など)の費用の一部を市が助成します。営利目的の活動を除きます。

支援対象外(一例)

・備品(チェーンソー本体、草刈機本体、発電機、一輪車など)

・人件費

※ただし、特殊車両使用時の特殊要員は対象

・除草剤

・飲食代

助成額

ボランティア団体  上限10万円

自治会                   上限20万円

 

申込期限(令和7年度)

・ボランティア団体(令和7年3月14日まで)

 

・自治会(令和7年5月15日まで)

(申込期限締切後も随時募集を受け付けますが、助成金額には限りがあるため、建設整備課までお問い合わせください。)

申込方法

申込用紙(作業届出書)に必要事項を記入の上、建設整備課へご提出ください。申込用紙は、建設整備課の窓口、または下記からダウンロードで入手できます。

作業終了後に完了報告書類を提出して下さい。

実施要綱・申請書様式

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市役所 建設部 建設整備課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0304
ファクス:0599-44-5262
お問い合わせはこちらから