ITキャリアアップ支援事業委託公募型プロポーザルの実施について

更新日:2025年04月25日

公募型プロポーザルへの質問に対する回答について

ITキャリアアップ支援事業委託公募型プロポーザルについて質問がありましたので、以下のとおり回答書を公表します。

目的

市民の多様な働き方を実現し、新たな就労機会を創出するため、IT関連スキルの習得機会を設け、市内のデジタル人材の育成を行う。また、市内企業のDX化を推進するため、企業枠として企業内デジタル人材を育成し、市内企業における業務の効率化を図ることを目的として実施する。

業務内容

(1)業務名    令和7年度 ITキャリアアップ支援事業委託
(2)委託期間 契約締結の日から令和8年3月19日
(3)業務内容 関連資料のとおり

提案上限額

8,653千円(消費税及び地方消費税の額を含む)

参加資格要件

(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないこと。
(2)令和7年5月1日現在で志摩市契約規則第3条第2項に規定する競争入札参加資格者名簿の「事務事業委託 2912研修・指導01研修」の部門に登録されていること。
(3)志摩市建設工事等指名停止措置要綱(平成20年志摩市告示第34号)に基づく指名停止措置期間中でないこと。
(4)手形交換所により取引停止処分を受ける等、経営状態が著しく不健全なものでないこと。
(5)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく会社更生手続開始若しくは更生手続開始の申立てがなされている場合又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始若しくは再生手続開始の申立てがなされている場合にあっては、一般競争入札参加資格の再審査に係る認定を受けていること。
(6)元請けとして、令和2年度以降に地方公共団体が発注したITキャリアアップ研修に関する類似業務を履行した実績があること。

実施スケジュール

 

事項

期日・期間等

1

参加表明書及び提案書の受付

広告日から令和7年5月7日(水曜日)まで

2

参加申込み及び提案書に関する質問の受付

広告日から令和7年4月23日(水曜日)の午後5時まで

3

参加資格審査

令和7年5月13日(火曜日)

4

参加資格審査結果通知書の送付

令和7年5月14日(水曜日)(予定)

5

ヒアリング等の実施に関する通知

令和7年5月14日(水曜日)(予定)

6

ヒアリング等の実施

令和7年5月23日(金曜日)(予定)

7

ヒアリング等の審査の結果通知の送付

令和7年5月28日(水曜日)(予定)

8

委託予定業者と随意契約

令和7年 6月 中旬頃

関連資料

この記事に関するお問い合わせ先

志摩市役所 観光経済部 経済課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0010
ファクス:0599-44-5262

お問い合わせこちらから