戸別受信機の無償貸与
志摩市では、市民の皆さんに戸別受信機を各世帯に対して1台無償貸与しています。戸別受信機では、志摩市における防災・国民保護・行方不明者・行政などの情報を聞くことができます。

使用についてのお願い
- 戸別受信機は、なるべく窓際に置いてください。
- AC アダプタは、家庭用100V のコンセントへ常時接続してください。
- テレビ、パソコン、コードレス電話の近くへの設置は避けてください。
- 本体のアンテナは、出来るだけ全部伸ばしてください。
- 乾電池は1年に1回、4本すべて同銘柄の単3アルカリ乾電池と交換することを推奨します。
注意事項
転居・転出時について
今回の戸別受信機は、設置箇所によって周波数が異なりますので市内で転居をした場合でも現在設置している受信機が使用できなくなる可能性があります。転居届提出時には、お使いの戸別受信機を窓口までお持ちください。その場で、転居先に対応した戸別受信機をお渡しさせていただきます。また、転出時には戸別受信機の返却をお願いします。再度、転入された場合は改めて戸別受信機をお渡しさせていただきます。
2台目及び事業所に設置の有償貸与について
貸与金額16,000円(アンテナ設置が必要な場合は別途10,000円が必要となります)
貸与金額には、保守費用・過失のない故障時の交換等の費用を含みますので、返却時の返金はいたしません。申請書等
戸別受信機貸与申請書(WORD:16.6KB) (Wordファイル: 16.7KB)
戸別受信機貸与申請書(PDF:49.7KB) (PDFファイル: 49.8KB)
戸別受信機貸与申請書(有償貸与申請用)(WORD:16.7KB) (Wordファイル: 16.8KB)
戸別受信機貸与申請書(有償貸与申請用)(PDF:50.9KB) (PDFファイル: 50.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市役所 危機管理統括監 防災危機管理課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0203
ファクス:0599-44-5252
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年01月10日