市税等の納付方法について
口座振替による納付
対象となる税目について、納期限ごとに登録口座から振り替えを行います。
原則、手続き日の翌月から口座振替が可能となります。
口座振替を希望される場合は、税務課、各支所または取扱金融機関にお問い合わせください。
【対象税目】
現年度課税分の個人市県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税
【取扱金融機関】
百五銀行、三十三銀行、あいち銀行、みずほ銀行、桑名三重信用金庫、東海労働金庫、伊勢農業協同組合、三重県内の東日本信用漁業協同組合連合会、ゆうちょ銀行
【手続きに必要なもの】
通帳などの預貯金口座がわかるもの、通帳の届出印
【注意事項】
口座振替の場合は、領収証書等は発行しませんので、通帳で確認してください。 残高不足等で振り替えができなかった場合は、再度の振り替えはできません。
納付書による納付
納付書をお持ちの場合は、市の施設、金融機関、コンビニエンスストアで納付できるほか、スマートフォンのアプリを使用しての納付も可能です。
次の場所やスマートフォンで納付していただく場合、手数料等はかかりません。
【市の施設】
市役所出納室、浜島支所、大王支所、志摩支所、磯部支所
【金融機関】
百五銀行、三十三銀行、あいち銀行、桑名三重信用金庫、東海労働金庫、伊勢農業協同組合、三重県内の東日本信用漁業協同組合連合会、ゆうちょ銀行
注意:ゆうちょ銀行の場合は、三重県、愛知県、岐阜県、静岡県以外では取り扱いできない納付書があります。
【コンビニエンスストア等】
MMK(マルチメディアキオスク)設置店、くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セイコーマート、セブン‐イレブン、タイエー、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ハセガワストア、ハマナスクラブ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン、ローソンストア100
注意:バーコードが印刷された取扱期限内の納付書に限ります。注意:MMK(マルチメディアキオスク)設置店は、株式会社しんきん情報サービスのホームページ(外部リンク)を見てください。
【スマートフォン納付】
こちらのページを見てください。
市税の納付方法が拡充されています
市県民税(普通徴収)・固定資産税・軽自動車税(種別割)及び国民健康保険税については、これまでの納付方法に加えてQRコードを利用した納付方法で納付することもできます。
詳しくは専用ページ(別ページが開きます)を見てください。
地方税共通納税システムによる納付
個人市県民税(退職所得を含めた特別徴収)と法人市民税は、地方税共通納税システムによる納付が可能です。 手続きや取扱金融機関など、詳しくは、
を見てください。
【対象税目】
個人市県民税(退職所得を含めた特別徴収)、法人市民税
この記事に関するお問い合わせ先
志摩市役所 総務部 税務課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:市税の賦課、証明書の発行等に関すること 0599-44-0211
市税の収納、納税相談等に関すること 0599-44-0212
ファクス:0599-44-5261
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年01月10日