申請書ダウンロード
更新日:2022年6月15日
住民登録に関する申請等
住民票の写し等交付申請書(郵送用)(WORD:23.9KB)
税務関係
4.納税管理人(変更・廃止)申告・承認申請書(WORD:20.3KB)
軽自動車税
1.軽自動車税(種別割)申告書【登録】(PDF:203.7KB)
2.軽自動車税(種別割)廃車申告書【廃車】(PDF:200.8KB)
固定資産税
3.新築住宅・長期優良住宅に係る固定資産税の減額申請書(WORD:37KB)
4.高齢者向け優良賃貸住宅に該当する家屋に対する固定資産税の減額申請書(WORD:51KB)
5.住宅のバリアフリー改修工事に伴う固定資産税減額申告書(WORD:55.5KB)
6.住宅の省エネ改修工事に伴う固定資産税減額申告書(WORD:50.5KB)
7.住宅耐震改修に伴う固定資産税減額申告書(WORD:17.9KB)
10.家屋補充課税台帳登録名義人変更申請書・念書(WORD:42KB)
11.家屋に関する申立書(種類、種別変更用)(WORD:33KB)
15.共有代表者指定(変更)届出書(WORD:21.4KB)
16.国際観光ホテル関係申告書(不均一課税)(WORD:38KB)
17.相続人代表者指定届兼現所有者申告書(WORD:23KB)
介護保険関係
資格関係申請書
介護保険住所地特例適用・変更・終了届(PDF:77.7KB)
給付関係申請書
居宅(介護予防)サービス計画作成依頼(変更)届出書(PDF:97.8KB)
居宅(介護予防)サービス計画作成依頼(変更)届出書(小規模多機能型居宅介護)(PDF:115.4KB)
離島介護サービス提供促進事業助成金交付申請書兼請求書(PDF:114.2KB)
特例居宅介護サービス費等支給申請書(PDF:109.8KB)
軽度者に対する福祉用具貸与の例外給付に関する確認申請書(PDF:233.6KB)
介護保険居宅介護(支援)福祉用具購入費支給申請書(PDF:99.5KB)
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修承認申請書(PDF:78.3KB)
添付書類2.住宅改修が必要な理由書(1)(PDF:82.5KB)
添付書類2.住宅改修が必要な理由書(2)(PDF:87.5KB)
添付書類3.住宅改修内容報告書(写真貼付用)(PDF:30.5KB)
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書(PDF:90.2KB)
添付書類2. 住宅改修完了報告書(写真貼付用)(PDF:30.3KB)
介護保険住宅改修費等受領委任払いに係る委任状(PDF:86.4KB)
市民税課税世帯における食費・居住費の特例減額措置に係る資産等申告書(PDF:148.7KB)
介護保険負担限度額・特定負担限度額差額支給申請書(PDF:106.4KB)
社会福祉法人等利用者負担軽減対象確認証交付申請書(PDF:79.8KB)
添付書類1.社会福祉法人等利用者負担軽減対象確認証交付申請に係る資産等申告書(PDF:133KB)
介護保険住宅改修費等受領委任払い取扱事業者登録届出書(PDF:94.6KB)
添付書類1.介護保険住宅改修費等受領委任払い制度に係る確約書(PDF:106.7KB)
介護保険住宅改修費等受領委任払い取扱事業者登録事項変更届出書(PDF:80.6KB)
介護保険住宅改修費等受領委任払い取扱い事業者廃止・休止・再開・辞退届出書(PDF:74.1KB)
介護(予防)給付費明細書過誤返戻依頼書(通常過誤)(PDF:97.6KB)
介護予防・日常生活支援総合事業費明細書過誤返戻依頼書(PDF:93.7KB)
添付書類1.介護報酬過誤調整内訳表(EXCEL:17.3KB)
要介護認定関係申請書
- 認定申請書
- 資料提供申請書
こちらに関しましては、次のリンクよりご確認ください。
その他
おむつに係る費用の医療費控除の確認書(PDF:121.3KB)
志摩市の後援名義等の使用申請について
公演や催し物などで、志摩市の後援名義を使用許可するものです。
志摩市の後援名義等の使用許可に関する要綱(WORD:26.5KB)
志摩市の後援名義等の使用許可に関する要綱(PDF:122KB)
志摩市後援(共催、協賛)名義使用許可申請書 (WORD:34.5KB)
志摩市後援(共催、協賛)名義使用許可申請書(PDF:108.6KB)
「志摩市」の後援などの名義使用の申請書です。公演や催し物などの行事で、志摩市の後援名義の使用を希望される場合は、行事実施の1か月前までに志摩市秘書課へ申請書を提出してください。
当該行事が終了したときは、「事業実施報告書」を志摩市秘書課へ提出してください。なお、当該行事が参加費等を徴収した場合は、収支決算をも提出してください。
志摩市秘書課については次のリンクをご覧ください。
ファミリー・サポート・センター入会関係
ファミリー・サポート・センター入会申込書(PDF:114.6KB)
保育所(園)・認定こども園(2,3号認定部分)入所(園)関係
≪すべての入所(園)希望者の提出が必要な書類≫
1.教育・保育給付認定申請書兼入所(園)申込書(PDF:128.4KB)
【記入例】教育・保育給付認定申請書兼入所(園)申込書(PDF:436.3KB)
≪該当する入所(園)希望者のみ提出が必要な書類≫
※0、1歳児の入所(園)希望者のみ
※2~5歳児の入所(園)希望者のみ
※市外に住民登録されている方で、入所(園)希望日までに志摩市に転入予定の方
※保育の必要性が疾病・障がい等による場合
放課後児童クラブ入会関係
幼稚園入園関係
≪すべての入園希望者の提出が必要な書類≫
1.教育・保育給付認定申請書兼入所(園)申込書(PDF:128.4KB)
【記入例】教育・保育給付認定申請書兼入所(園)申込書(PDF:436.3KB)
≪該当する入園希望者のみ提出が必要な書類≫
※市外に住民登録されている方で、入園希望日までに志摩市に転入予定の方
地域防災関係
災害時要援護者宅家具固定事業申込書(WORD:37.5KB)
農林関係
令和4年4月1日より、伐採届出の書式が変わっています。
平成29年4月から令和4年3月までに伐採及び伐採後の造林の計画の届出を行った方は、次の様式により伐採後の造林に係る森林の状況の報告を行う必要があります。
伐採及び伐採後の造林に係る森林の状況報告(WORD:24KB)
農地法に関する申請書について
志摩市応援倶楽部・志摩びとの会
情報公開関係
指定管理者制度
指定管理_公の施設の指定管理者制度導入方針(WORD:46.5KB)
指定管理者制指定管理_度の導入施設一覧(WORD:72.5KB)
道路・河川・法定外公共物占用関係
-
-
志摩市役所 市民生活部 市民課
〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098番地22
電話番号:0599-44-0210
ファクス:0599-44-5260
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。